採用情報
職員同士もにこにこ楽しく子ども達と一緒に成長できるこども園を目指します。
六満こども園の保育の現場は、子ども達も職員も「にこにこ楽しくみんな仲良し」を目指しています。お寺の中にあるこども園なので、子ども達には感謝すること。時には辛抱すること。相手を思いやる気持ちを大切に保育しています。子ども達・職員・保護者がお互いを思いやり笑顔あふれる雰囲気の中、やりがいを感じられる楽しい職場です。採用試験は面接のみ。
六満こども園があなたに求めるものは、楽しい保育がしたいという熱いやる気と情熱です。
募集要項
募集職種
・六満こども園(幼保連携型認定こども園)
・六満こどもの家(夜間保育園)
・洛中児童館
必要資格
・六満こども園
保育士資格と幼稚園教諭免許の両方
・六満こどもの家
保育士資格と幼稚園教諭免許の両方またはどちらかをお持ちの方
・洛中児童館
保育士資格・幼稚園教諭・児童厚生員いずれかの資格をお持ちの方
給与
・六満こども園・六満こどもの家
四大卒1年目 202,260円~ (基本給)
短大卒1年目 185,100円~ (基本給)
・洛中児童館
170,150円~
業務手当 2,500円
処遇改善手当 5,000円~40,000円
交通費 全額(上限 50,000円まで)
住宅手当 2年目以降 5,000円~半額まで
室長手当 10,000円~
主任手当 10,000円~
特別手当 2,000円~
【給与モデル】
四大卒3年目保育教諭 226,010円
短大卒4年目保育教諭 222,500円
専門卒5年目保育教諭 239,010円
〖非正規社員・パートタイム〗
時給 1,200円~(交通費別)
勤務時間によって交通費全額支給
勤務時間
・六満こども園
週40時間(7:00~19:15の間で実働8時間の時差出勤)
・六満こどもの家
週40時間(12:15~22:00の間で実働8時間の時差出勤)
・洛中児童館
週40時間(9:15~18:45の間で実働8時間の時差出勤)
休日・休暇
・六満こども園・六満こどもの家
日曜、祝日、年間休日107日、有休・産休・育児制度・介護休業あり
・洛中児童館
日曜、祝日、年間休日107日、有休・産休・育児制度・介護休業あり
待遇
・六満こども園・六満こどもの家(4ヶ月以上)
昇給年1回、賞与年2回、各種保険完備、退職金、バイク・自転車通勤可
・洛中児童館
昇給年1回、賞与年2回、各種保険完備、退職金、バイク・自転車通勤可
採用実績
前年度採用実績
・六満こども園・六満こどもの家
1名
・洛中児童館
1名
今年度採用予定
・六満こども園・六満こどもの家
2~3名
・洛中児童館
1~2名
採用までの流れ
STEP1
園見学・ボランティア ※要予約
随時、園見学、ボランティアを受け入れています。
ご希望の方は、お気軽にお電話かメールでお問合せください。
STEP2
応募書類提出
以下の書類をご提出ください。
・履歴書(写真付)
・卒業見込証明書
・健康診断書
・保育士資格取得見込証明書
・幼稚園免許取得見込証明書
・成績証明書
・学校推薦書
※保育士資格取得証明書、幼稚園免許取得見込証明書は
どちらか1つのみでも可。
STEP3
試験
採用試験についての詳細はお電話にてお問合せください。
応募締め切りは各試験日の1週間前までです。
採用試験日:
上記で都合がつかない方は 随時受付
・試験内容・・・個人面接のみ
STEP4
採用通知
STEP5
新採実習(インターシップ)
4月から六満こども園の保育教論・六満こどもの家の保育士として
出発するための準備期間としてご希望に合わせて受け入れます。
STEP6
4月から正規雇用となります。
※上記の流れは新卒採用の流れになっております。
中途採用・園内見学のお申し込みは随時受け付けておりますので、
ご希望の方は、別途お電話にてお問合せください。
キャリアアップに応じたスキルアップ
年齢や経験年数、能力、目的に応じた研修を受けることができます。
スキルアップやリフレッシュのために、気軽に楽しく受講できます。
・段階別研修
新人研修・・・新卒~4年目
中堅研修・・・5~9年目
主任・リーダー研修・・・10年以上
・園内研修
▽保育技術研修
▽保健衛生研修
▽教育保育要領研修
▽マナー研修
▽安全管理・事故防止研修
▽乳幼児の心身発達研修
▽魅力のある園づくりに向けた研修
▽メンタルヘルス、肩こり予防などのリフレッシュ研修
▽納涼会・忘年会等の職員同士の親睦会も多数あります